「さんちか古書大即売会」初日の巻。
昨日は「さんちか古書大即売会」の初日でした。オミクロン株の影響が心配されましたが、開店と同時に多くのお客様がお越しになり、閉店までの時間が短く感じる程でした。 各店、空いた木箱にはしっかり補充もして二日目からのお客様の・・・
okudasyotenさんの記事一覧(65 / 317ページ)
昨日は「さんちか古書大即売会」の初日でした。オミクロン株の影響が心配されましたが、開店と同時に多くのお客様がお越しになり、閉店までの時間が短く感じる程でした。 各店、空いた木箱にはしっかり補充もして二日目からのお客様の・・・
早朝より「さんちか古書大即売会」の搬入。さんちかは、搬入口が狭い上に開店の午前10時までに、12軒分の商品を運び込まないといけないんで、チョッと大変ですね。 他の即売会では無い事なんですが、搬入&搬出にはアルバイトを使・・・
「さんちか古書大即売会」の荷物、ほぼ新ネタの準備も終わり倉庫で木箱に詰めたりの作業に取り掛かっております。 木箱ってのは、よく即売会にお越しになられる方はご存じでしょうけど、菊判・B6・ムック・新書・文庫の各サイズが御・・・
春眠暁を覚えずなんて言いますが、この厳しい寒さが続く毎日、矢鱈と眠くてしょうがありません。 食事を終えて少し炬燵で休憩してると、何時の間にか眠ってたり。録画した映画を見てると最初の20分程の処でついうとうと。気が付けば・・・
関西でのお正月は、十日戎(戎さん・関西ではえべっさんね)までってのが一般的でしょうね。今日九日は、宵戎で「神戸元町みなと古書店」の店番の電車の行き帰りにも、車内は福笹を持った人が沢山居られました。 昨年・一昨年とコロナ・・・
Copyright (C) 2025 古本買取 おくだ書店 All Rights Reserved.
最近のコメント